2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

VMWare PlayerでUbuntu 7.10 server

先日Virtual PCでUbuntu 7.10 desktopを動かしてみたが、今回はVMWare PlayerでUbuntu 7.10 serverを動かしてみた。 ホストOSはWindows Vista Ultimate。 VMWareなるものを使うのも初めてだったので、まず何を使うか迷った。VMWare serverというやつも無償ら…

Ubuntu 7.10/VPC2007 ネットワーク設定

さてどうしたものか。。ちなみにココ(会社)ってDHCPだったっけ? んー。そうだった気がする。あー、そうだ。んじゃ、DHCPでよろしくって設定すりゃいいのかな? [システム]>[システム管理]>[ネットワーク] を開いて、それっぽい設定をしてみる。とりあえ…

Virutual PC 2007でUbuntu 7.10を動かす

VMなるものを使ったことがないんだけど、最近全世界的にはぶっちぎり主流になりつつあるっぽいLinuxディストリビューションであるUbuntuってやつをためしてみたいなということで、VM初挑戦してみる。会社のVistaマシン(Ultimate)に入れるので、まあ毒には毒…

RedMine0.6.1をRails 2.0系で動かそうとしてはまる

Rails の勉強をしようと思って、とりあえず使えそうなRailsアプリを入れてみようと、RedMine0.6.1を入れてみようとがんばった。プロジェクト管理というかBTSなのかな?あれは?MySQLをインストールして、gemでrailsを入れて、さあ、RedMineをインストール。…

OAuthについて

2−3日まえ、OAuthという仕様をはじめてしって、それから凄く気になっている。http://oauth.net/半年ぐらい前、OpenIDに感動し「コレダー!」と思ったのだが、よくよく考えてみるとOpenIDは認証の枠組みであって、認可に関する部分は何もやっていないので、例…

RESTとクラウド・コンピューティング

クラウド・コンピューティングという言葉が以下のような人を中心に使われてきている。 Web2.0という言葉に飽きた人 SaaSという言葉に飽きた人 Gridコンピューティングの次を考える人 いや、言葉だけでなく、実際不連続なパラダイム・シフトがあるのかもしれ…

RESTの紹介

id:c-yanの薦めで、新しい「REST紹介文」(以下)を読んでみた。 http://www.infoq.com/articles/rest-introduction結構英語がムズイ。「こんな単語忘れてたっす」系の単語が結構でてくるんだもん。 heterogeneous: 異質な digress : (話が)本筋からそれる…

HTTPと認証と認可

最近HTTPと認証と認可といったあたりに興味があって勉強している。http://www.studyinghttp.net/authちゃんと勉強したことがなく、ほぼ素人なので、まずは言葉のお勉強から。 誰何 スイカと読む。英語ではchallengeという言葉が近いようだ。動詞として用いる…