glassfish 2.0

glassfish 2.0を入れてみた。何か動かす題材がほしかったので、とりあえずRedmineをjRoRで動かしてみようとした。
環境はUbuntu 8.04。
apt-get installでさくっと入ったのだが、

apt-get install openjdk-6-jdk
apt-get install glassfishv2

起動してみようとするとなんだかうまくいかない。

root@hoge:/usr/share/glassfishv2# ./bin/asadmin
asadmin> create-domain --adminport 8484 redmine
Please enter the admin user name>akio
Please enter the admin password>
Please enter the admin password again>
Please enter the master password [Enter to accept the default]:>
Please enter the master password again [Enter to accept the default]:>
Using port 8484 for Admin.
Using default port 8080 for HTTP Instance.
Using default port 7676 for JMS.
Using default port 3700 for IIOP.
Using default port 8181 for HTTP_SSL.
Using default port 3820 for IIOP_SSL.
Using default port 3920 for IIOP_MUTUALAUTH.
Using default port 8686 for JMX_ADMIN.
Domain being created with profile:cluster, as specified by variable AS_ADMIN_PROFILE in configuration file.
Security Store uses: JKS
keytool error: java.io.IOException: Invalid keystore format

CLI130 Could not create domain, redmine

調べたところopenjdkだと動かないといううわさがあったので、sunのjdkを入れて切り替えて動かしてみたのだが、

apt-get install sun-java6-jdk
update-alternatives --config java

状況は変わらずとりあえず・・・
これからチビをつれて一家3人実家に帰る予定なので、今日はとりあえず以上。
敗北!;;


ただ、redminejruby経由WEBrickで起動することもできたし、warblerとやらでredmineをwarファイル化するところまでできたので、後一歩というところだった。その点はよしとしよう。

ちなみにwarblerをgemで入れようとしたらしばらくつながらずtimeoutになり、悩んだが、しばらくしたらすんなり入った。あれは何だったのだろう・・
サーバこけてたんかな??

(8/11追記)

上記ではまだopenjdkを向いていたらしい。/usr/share/glassfishv2/config/asenv.confの以下の行を書き換えたら、とりあえずJKSが云々は言われなくなった。

#AS_JAVA="/usr/lib/jvm/java-6-openjdk"
AS_JAVA="/usr/lib/jvm/java-6-sun"